緊急連絡

現在、緊急連絡はありません。

お知らせ

◆令和8年度(2026年度)公立高等学校入学者選抜について(20250616)

 令和8年度(2026年度)公立高等学校入学者選抜における「学校裁量についての実施予定」「推薦入学者選抜における入学者の受け入れに関する方針」について掲載します。

 R08学校裁量実施予定.pdf

 R08全日制入学者の受入れ方針.pdf

 

◆令和6年度のいじめ認知件数について(20250318)

  • 今年度末(3月17日)までの認知件数は5件でした。
  • 今後も関係機関と連携しながら、引き続きいじめ防止対策委員会を中心に解決及び未然防止に努めて参ります。

◆「Jアラート」によるミサイル発射警報が発信された場合の対応について(20230417)
〇弾道ミサイル等発射による「全国瞬時警報システム(Jアラート)」が発令された場合の本校の対応を掲載します。
 【札幌丘珠】Jアラートによるミサイル発射警報が発信された場合の対応について.pdf

>>これまでの「連絡」

丘珠日誌

丘珠日誌

【総合的な探究の時間】「しごとびとキャリア座談会(1年)」「課題研究(3年)」 発表会 ~アウトプット力を磨く!~

9月25日(木)第1・3学年生徒が総合的な探究の時間において標記発表会を行いました。1年生は9月9日(火)に行った「しごとびとキャリア座談会」において、しごとびとの皆さんから学んだことを3分でシェア、3年生は興味関心のある課題について5分で発表しました。その生徒もスライドを作成し、わかりやすく伝える工夫がされていました。

 

0

生徒会選挙・立会演説会 ~丘珠高に新風を!~

9月24日(水)6校時、第52期生徒会総務運営委員選挙立会演説会並びに投票を行いました。立会演説会では13名の立候補生徒が堂々と演説を行うことができました。より良い学校づくりを目指す前向きな演説が多く、これからの生徒会役員の活躍が大いに楽しみです。

       

 

 

 

 

   

 

 

0

秋季北海道高等学校野球大会 ~不撓不屈! 粘勝!~

9月23日(火・祝)モエレ沼公園野球場にて行われた標記大会第1回戦に本校野球部が出場しました。試合は先制されるも逆転、再逆転されましたが終盤に追いつき、延長戦へ突入、タイブレークで勝利!選手がピンチでも高い集中力を発揮し、堂々とプレーすることができました。次戦(対 北海学園札幌高校さん)は28日(日)12時より同球場にて行われる予定です。

 

 

 

 

 

   

 

0

体育大会(第2日目) ~丘珠・秋の大運動会!~

9月19日(金)体育大会第2日目は爽やかな秋空の下、リレー・障害物競走・借り物競走・綱引きといった「運動会種目」を行い、大いに楽しむことができました。企画・運営を行った生徒会の皆さん、審判等、運営協力を行ったサッカー部・男女バスケットボール部・男女バレーボール部・陸上部・放送局の皆さん、大変お疲れ様でした!体育大会で強めたクラス・学年の団結力と絆を今後の高校生活に活かしていきましょう。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

  

 

0

体育大会(第1日目) ~真剣に、楽しく!~

9月18日(木)体育大会(第1日目)を行いました。初秋の爽やかな気候の中、全校生徒が各競技(バスケットボール・バレーボール・サッカー)を楽しむことができました。第2日目は運動会種目を行います。

 

 

 

 

       

 

 

 

 

  

 

0

1日防災学校・避難訓練 ~備えあれば憂いなし~

9月10日(水)1日防災学校・避難訓練を行いました。各教科において防災について学ぶとともに、地震発生を想定した避難訓練を実施しました。訓練では教職員が全校生徒を安全に避難誘導させることができ、危機管理意識を高めることができました。自分の命・大切な人の命を守れるよう、日頃から「備え」を大切にしていきましょう。

 

0

第1学年 総合的な探究の時間「しごとびとキャリア座談会」 ~働く意義を伝授!~

9月9日(火)丘珠地区 「しごとびと」によるキャリア座談会を行いました。丘珠地区で働く社会人サポーター35名をお招きし、本校1年生に対し、働くことの意義等についてお話しいただき、車座になってワークショップを行いました。主なメニューは①相互自己紹介②サポータープレゼン③インタービュータイム(高校生より)④リフレクション(グループ内で共有)、これを2セット実施しました。しごとびととの対話の中で、働くことの意義や今後の進路選択へのヒントをたくさん得ることができました。本授業に対し、大変お忙しい中、サポーターを引き受けてくださった皆様、企画・運営でお世話になりました(株)すみかの皆様に心よりお礼申し上げます。

 

 

 

 

   

 

0

高文連石狩支部美術大会

8月22日(金)~23日(土)につどーむで行われた高文連石狩支部美術大会に本校生徒の作品を8点出品しました。

石狩管内の高校生の作品が集まるこの大会は本当に多くの作品が展示されていて、全部見て回るのはとても大変でした。本校生徒の作品も力作揃いでした。

   

  

 

0

令和7年度 学校説明会 ~ようこそ丘珠高校へ!~

8月20日(水)学校説明会を行いました。中学生と保護者の皆様200名にご来校いただき、吹奏楽部の演奏、放送局の作品上映、学校行事説明、カリキュラム・入試・進路指導の説明をとおして、本校の教育活動について紹介させていただきました。10月18日(土)にはオープンスクール(授業・部活動体験等)を行いますので、今回参加できなかった方も含め、多数の参加をお待ちしております!

 

0