お知らせ
★放送局
第47回 高文連放送コンテスト 全道大会(11月14日~15日 江別市民文化会館)
朗読 3位入賞(かがわ総文祭2025 出場)
8位入賞
高大連携事業
本校では、北海道情報大学、北海道医療大学、札幌大学等と高大連携事業の取り組みを行っております。
1 北海道情報大学:令和5年7月7日(金)北海道情報大学の穴田先生が、3年生「物理」の授業で、教材「水飲み鳥」を用いた熱力学の授業を実施しました。授業は今回を含めて、計4回実施しました。
2 札幌大学:3年選択科目「地域文化研究」で、大学の先生による異文化理解をテーマにした様々な出前講座、留学生や留学を経験した日本人学生たちとの交流など、視野が広がる貴重な授業が計10回実施されました。
3 北海道医療大学:本校3年生「看護生物」選択生徒を対象に出前講義が行われました。講義ではナイチンゲールの『看護覚え書』を引用して看護の本質(自然治癒力に働きかける、自分自身は決して感じたことのない他人の感情のただ中へ自己を投入する力を必要とする仕事)について考えました。医療の基礎知識や大学での学びに触れる貴重な機会となりました。
連絡先
〒007-0881
札幌市東区北丘珠1条2丁目589番地1
TEL 011-782-2911
FAX 011-782-8370
アクセスカウンター
2
6
1
6
5
3
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |