お知らせ
★放送局
第47回 高文連放送コンテスト 全道大会(11月14日~15日 江別市民文化会館)
朗読 3位入賞(かがわ総文祭2025 出場)
8位入賞
ブロック制
1.「ブロック」とは?
社会にはいろいろな分野の職業があります。まずは自分で、社会にはどんな職業があるのか調べてください。次に、自分自身をよく知るために自己分析をしたり、自分自身の人生設計を具体的に立てたりしてみてください。自分が将来どの分野の職業につきたいのか、またはどの分野に向いているのか、家族とよく話し合って考えましょう。そして、その進路希望を実現させるためブロックの選択をします。さらに2年生では、高校卒業後の進路を踏まえた科目を選択していかなければなりません。
次ページからは本校に設置されている3つのブロックが紹介されています。左側には科目選択のモデルパターンを載せています。右側には各ブロックと関係の深い道内の大学・短大・専門学校の学部・学科等を載せています。これらを参考にして、自分の進路希望に近いブロックを見つけ、科目を選択してください。
自分の進路希望・適性・興味・関心などを総合的に判断し、家族や先生方とよく相談して、ブロック及び科目選択を行っていきましょう。
2.人文/社会ブロックモデル
- 主として、国語や地理歴史・公民、英語に関する科目を中心に構成されています。
- 日本や諸外国の歴史・文化・生活について理解を深め、実社会で活躍するための幅広い知識を身につけます。
- 人文科学系、社会科学系、国文系などの文系の大学や短大、専門学校への進学が可能です。
3.国際・文化ブロックモデル
- 主として、外国語や国際理解に関する科目を中心に構成されています。
- 異文化に対する理解を深め、国際的な視野に立った思考力やコミュニケーション能力を身につけます。
- 語学系、文学系などの文系の大学や短大、専門学校への進学が可能です。
4.数理ブロックモデル
- 主として、数学や理科に関する科目を中心に構成されています。
- 自然現象や自然環境について理解を深め、物事を数学的・科学的に考察し、 処理する能力を身につけます。
- 理学系、工学系、看護・保健学系、薬学系などの理系の大学や短大、専門学校への進学が可能です。
キャビネット
ブロック制
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
「ブロック」とは.pdf
256
|
2023/11/22 |
|
人文・社会ブロックモデル.pdf
173
|
2023/11/22 |
|
国際・文化ブロックモデル.pdf
144
|
2023/11/22 |
|
数理ブロックモデル.pdf
171
|
2023/11/22 |
|
連絡先
〒007-0881
札幌市東区北丘珠1条2丁目589番地1
TEL 011-782-2911
FAX 011-782-8370
アクセスカウンター
2
6
1
6
3
3
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |