お知らせ
★放送局
第47回 高文連放送コンテスト 全道大会(11月14日~15日 江別市民文化会館)
朗読 3位入賞(かがわ総文祭2025 出場)
8位入賞
ブログ
夏休み入り
2023年度初めての投稿となります。(これまでなかなか投稿・更新せず申し訳ありません)
4月に着任した校長の能登と言います。改めましてどうぞよろしくお願いいたします。
学校は7月26日(水)から夏季休業に入りました。
4月からの約3か月半、順調な教育活動を行うことが出来ました。もちろん生徒の皆さんの頑張りのお蔭ですが、それを支える保護者の皆様や教職員、地域や同窓生の方々など多くの方々の関わりに感謝申し上げます。
コロナの感染症法上の分類変更に伴い、学校の教育活動もこれまでの制約から解き放たれ、学校祭も4年振りの通常開催となりました。一般公開に関するノウハウもなく、当日は予定外の雨でしたが、生徒たちは力を合わせ、来場者とともに自分たちも楽しめる学校祭を作り上げてくれました。
年度当初から生徒や先生方に繰り返し求めている、「できない理由を探すのではなく、できる方法を考える」失敗や撤退、方針変更も構わないから、まずは「やってみよう」。(これは校長としての自分への言い聞かせでもあります)生徒の皆さんも先生方もその実践力をしっかり持っているのだと改めて実感しています。
トップページの「丘珠日誌」とは違う視点の『校長室からのつぶやき』を不定期に発信していこうと思っています。ご覧いただければ幸いです。
来年度の入学者用の「学校案内パンフレット」が完成しました。表紙だけの紹介ですが、なかなか素敵な出来上がりです。
連絡先
〒007-0881
札幌市東区北丘珠1条2丁目589番地1
TEL 011-782-2911
FAX 011-782-8370
アクセスカウンター
2
6
2
2
0
3
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |